20170118 ONE VOICE 初日

キュヒョンさんの2ndJAPANソロツアー初日。
私にとっても今年最初のオタ活。

今まで行った日本のソロコンで私の中では1番良かったと思う。



まずステージの構成。
前回は雑貨屋さん、イェソンさんは本屋さんっていうコンセプトがあって、セットもVCRもそれに沿って作り上げられていたけど、今回は本人も説明してくれたけどメインはギュの歌でありバラードの貴公子なのをアピールするように小道具などのセットは置かず、丸いせり上がる舞台とその周りを沿うようにカーブしているスロープというシンプルなもの。電飾でキラキラでひと昔の歌謡番組のような煌びやかだった。
コンセプトに数学があったけど、VCRとスクリーンが大きなルート(√)で縁取られてたくらい。
そんなんで初っ端の衣装が、日本の女性の好きな色だと思った(本人談)ピンク色で、さらに昭和歌謡感をかもし出してたけど笑
それはそれはギュの歌に吸い込まれるとってもとっても素敵な空間でした。


それと何と言ってもギュの雰囲気。
ペンとのやり取りもだし、ねもとさんとのやり取りもだし、何というか、突拍子のない事は言わないけどすごく面白くてこれぞギュのバラエティ力って感じだったし、でもいつもの彼氏いない弄りもするし、安定感があって空気感感が心地良くて楽しかった。(語彙力…)



初めの2曲が終わった後のMCで、
初日だから緊張してます。前回のツアーが大盛況に終わり(拍手喝采、ギュは両手を広げ天を仰ぎ満足気w)、期待している人が大勢いると思いますが、はじめに謝っておきます、日本語全然覚えていません!すみません!笑
と言ってた割には日本語すごく上手だった。
少し遅くなりましたが…
あけおめーーー!!あけおめーーー!!
ことよろーーー!!!
って伸ばした手を超フリフリしながら新年のご挨拶を超軽くしてくれました。
めっちゃ可愛かった😂

タイトル曲は最後にやるものですが、もう次にやりたいと思います、斬新でしょ?!笑


アルバムの曲を何曲かやってくれたんだけど、2曲かな?サビでダブルのサイドステップしてたのが地味に可愛かった。
今までは明るい曲ばかりでしたが、僕のコンサートはバラードがメインです。
初めて来た人いますか?これからが本来の僕のコンサートです。笑
そういえば日本タイトルは全部明るい曲ですね。なんでだろう…笑
(確かに…笑 けどペンに聞かないでくれ笑)



最初のVCRは物語仕立てで映画を見てるようで。何気ない音を録音して共有する、といっても誰から返信が欲しいとかではなくただ趣味として?音をSNSにアップする数学教師とそれに共感して?返信をする女性と直接会う時が来るまでのお話。

びっくりしたのが2つ目のVCRで突然ゲーム風のテロップが出てきて、VCRの次の展開をペンの多数決によって決めるというまさかの展開ww
Aだと思う人はペンライトを振ってくださーい
Bだと思う人はペンライトを振ってくださーい
ってのはたぶんギュがその場で言ってたと思うんだけど、その声がいつも日本人の"すごぉーい、かわいーぃ"をマネする時の声みたいでちょっと笑ってしまった笑

コーヒーに合うのは?
A:目玉焼き、B:ケーキ
ペンの選択:ケーキ

この後どっちのサンダルを履く?
A:ウサギちゃん柄のサンダル
B:健康足つぼサンダル
ペンの選択:健康足つぼサンダル
(サンダルが痛くてぴょこぴょこ跳ねるギュが面白可愛いんだけど、是非うさちゃん柄のサンダルを履いたギュの反応を見たいww)

彼女がいる場所は?
A:教会の鐘の下
B:落ち葉のある木の下のベンチ
ペンの選択:ベンチ

ベンチだと結局彼女には会えず、VCRはおしまい。
確かもうひとつ途中にあったはずなんだけど思い出せない…
若干一般的に考えたら毎回同じになりそうだけど、次から質問が変わるのか、質問は変わらないけどペンの団結力で選択を変えて違う展開を見ていけるのか、これからのレポが楽しみです笑



恒例のリクエストコーナー。
前回とても好評だったので、リクエストがたくさん来てランキングを作るのにとても苦労すると思っていましたが余計な心配でした。
何も問題なくとてもスムーズに作る事が出来ました笑
数少ないリクエストの協力者の方、本当にありがとうございます笑


本日のランキングはこちら↓

5位:恋/星野源
会場歓喜!が!歌いませーん!笑
会場大ブーイングww

4:歌うたいのバラッド/斉藤和義
こちらも歌いませーん!笑
えーーー!!!

3:ミュージカルで歌った曲
残念ですが歌いませーん!笑
聞きたいならたくさんリクエストしてくださいね!と念を押される笑

2:希望は眠らない夢
ここからねもとさん登場。
ギ:ねもとさーん
根:はーい(小声)
ギ:何してましたかー?
根:見てましたー(小声)
ギ:お仕事の時間でーす
恒例のねもとさんとのやり取り笑
ギ:직업
根:職業
ギ:がくせい
ギ:나이
根:年齢
ギ:19さい
ギ:성별
根:性別
ギ:じょせい
突然このやり取り始まった時は何だかわからなかったけど、リクエストされた方の紹介だったんだけど、単語の勉強の時間のようでした。笑

この曲を聴かない日はないくらいとても大好きな曲でしたが、特に受験の頃辛い時によく聞いて力をもらい、この曲のおかげで無事に志望校に入学する事が出来ました。そんな大好きな曲を是非歌って欲しいです。

私もこの曲好きなんだけどしばらく聞いてなくて、生で聴くのはもちろん初めて。
曲自体とても感動するんだけど、このリクエストした子に向かって歌ってるのを見たら本当に凄く感動してボロボロ泣いてしまった。
本当に素敵だった。

1:My love , My kiss, My heart
さっきねもとさんに単語確認をしたからか、リクエストした方の紹介の単語はばっちり👍🏻

この曲が凄く好きなんだけどコンサートでは聞けず、この前のKRYコンで初めて聞けた時は本当に嬉しくて感動してたくさん泣きました。是非また聞きたいです!!

この曲をリクエストした方も会場にいたんだけど、ギュの問いかけに頭の上で丸を作って答えてたんだけど、ギュもそれをマネしてて、
ギ:32才?
ペン:🙆🏻
ギ:僕31才🙆🏻‍♂️
って返してたのめちゃめちゃ可愛かった!
ついでにヌナって呼んでくれたらさらに良かったのに!!って内心思ってた笑

この曲はKRYの曲で少しコーラスの部分のために今日は特別にリョウクさんとイェソンさんが来ています。でも終わったらすぐ韓国に帰らなければいけません。と冗談まるわかりのにやにや顔で言うもんだから、おかしな雰囲気で曲へ。笑
でも直前に、リョウクさん…会いたいなあ…とかボソッと言うから、ペンからは悲しいため息が。
ちょっとしんみりするのかな…と思いきや、イントロのコーラスでリョウクさんの声が聞こえた途端後ろを振り向くギュww
曲の途中でも振り向き、バラードの雰囲気じゃないままショートバージョンで歌い上げました。笑



ダンス曲はdevilとセプシン。
セプシンはめっちゃ久しぶりにライブで見たから会場大盛り!きでへどちょあレッツゴー!!笑
2曲少なっ!って思ったけど当の本当はヘロッヘロww
強いもう1回コールにも屈せずもう無理です💦とセットの階段になだれ落ちる笑
息が上がったままペンの方に手を差し出して、皆さん…何か…って言われたけど何すりゃいいの😂
じゃあ皆さん隣の方とお話してください…座ってください…観客に進行を丸投げとかww
今回のコンサートのコンセプトに斬新さも入ってるんですか?!笑

息の上がり具合が凄くて汗もペーパータオルをおでこにつけたまま喋れるくらいかいてて(その姿が面白くてクスクス笑い声が止まず結局ティッシュを投げ捨てる笑)その後がバラードだったんだけど、ちゃんと歌えるか心配になっちゃうくらいだったんだけど心配ご無用だった😊



さびしい?さみしい?どっちですか?ねもとさーん!
根:どっちでも大丈夫でーす
どっちでも大丈夫!新しく日本語の知識がつきましたね!そこに気が付いたギュもすごい!
寂しいですが、最後の挨拶です。
皆さんとまた未来でめぐりあいましょう…笑
「めぐり会おう、未来で」
曲フリのメントがくさくて照れて笑い出す始末www

いつもは楽しくても今どれくらい進んでるのか気になって途中で時計を見るんだけど、今日は2時間が本当にあっという間で1度も時計を見なかったから、あと1曲です。と言われた時は本当にびっくりだった。


アンコールの時に客席練り歩きをまたするのかなーと思ってたから、しなかったのはビックリしたけど、特にその事には触れなかったので今回は全面的になしなのかなーと思った。

最後のMCで、このツアーが入隊前日本に来られるのは最後だと思います。だから皆さんと楽しい思い出をたくさん作って終わりたいです。今回は新曲もあったし1〜2ヶ月程引きこもりのようにしていたのでとても歌いたかったし、皆さんにも会いたかったし、しばらく会えなくなる前最後のツアーなので緊張してしまいました。今日は上手くできず申し訳ありませんでした。明日以降来られる方いますか?来られない方、明日からすごーく上手くできると思うのですが。笑
(今日が最後だよばかやろーㅠㅠㅠㅠㅠ)
でも無事に最後まで歌える事ができて良かったです。
最後はたくさんの方が韓国語で一緒に歌ってくれましたが、皆さんのために日本語で歌います。



本当にあっという間過ぎて、物足りないと思うくらい、まだ聞きたい曲もあったし、もっとギュの歌を聞きたいと思った素敵なコンサートでした。
すごく楽しくて行って良かったと晴れやかな気分で帰ってきたんだけど、よく考えたら入隊前ギュに会えるのは今日が最後だったんだよな。
この大好きな雰囲気を忘れずに、帰ってきたらまた一緒に楽しみたいと思う。
これからがスタート。最後のツアーでたくさんの人に素敵なコンサートを届けられますように、そして何よりギュ自身が心残りなく楽しく無事に終えられますように!

はしっくれの虚言

世界で一番好きな声の糸目リーダー 度々寄り道します 流れて見失わないように リンクをペタペタ 想い出ぽろぽろ備忘録

0コメント

  • 1000 / 1000